YCE夏期来日生受入れ報告書(3R松本LC L.二木 正樹)
受入れ概要
YCE生:ハンナ・パール 21歳
エストニア出身
ホストファミリー:中川福夫・正子
ホストクラブ:松本ライオンズクラブ
受け入れ期間:7月24日(木)~8月6日(水) 14日間
受け入れ期間中のアクティビティ
1:国宝松本城、松本市博物館、松本市美術館見学
2:就学生バンドフェスティバル鑑賞
3:松本市少年サッカー大会見学
4:秀峰学園夏期講習見学及び交流
5:株式会社巴屋様工場視察
6:ホテルブエナビスタ様職場体験
7:松本ぼんぼん信大附属小学校連参加
8:上高地五千尺ホテル様による国立公園視察
9:松本市在住若者世代文化交流
10:松本市長様表敬訪問
11:信州伝統食文化のそば打ち体験
12:国宝善光寺文化芸術視察
13:書道体験、和菓子製作視察
14:HipHopダンス子どもとの交流
15:中川病院様医療施設視察
このように様々な松本市を中心とした文化芸術教育及び産業施設を視察経験することを通して、日本のおもてなしの心を伝えることとしました。
内容的には過密なスケジュールでしたが、14日間という機関の制約のため致し方ない事であると思います。
YCE生を受け入れてみて実際最初の段階では受け入れ経験もなく知識もないため不安な部分がありましたが、YCE生、ホストファミリー共に数日のうちにお互いが理解し合えるようになり、よい関係ができました。
最終日のさよならパーティーの際はYCE生も感情が高ぶるシーンもあり、感動的な場面がりました。YCEプログラムに携わった方々全ての心に感動が伝わったことと思います。松本に来てくれて「ありがとう」の気持ちでいっぱいでした。