長野グリーンシティLC 来日YCE生 バーベキュー交流会
7月31日(木)9:00 ~ 19:00
場所:小布施ハイウェイオアシス デイキャンプ場
ベルギーからの留学生・アムリ君を迎え、「YCE留学生と地元の学生の交流」をテーマにバーベキュー交流会を開催しました。
当日は、長野市在住の女子高生2名が参加してくれました。うち1名はハーフで英語が堪能だったため、合流直後から楽しい雰囲気となり、地元のスーパーで一緒に食材を買い出ししてから会場へ向かいました。ライオンズクラブからは4名のメンバーが参加。不慣れながらも英語を使って、アムリ君とのコミュニケーションに挑戦しました。
アムリ君はラム肉を希望していましたが、残念ながら長野市内のスーパーでは見つけることができませんでした。このような場面からも、文化の違いを感じることができました。代わりに信州牛のステーキ肉を購入し、ふるまったところ、とても気に入ってくれた様子でした。長野県産の信州牛も、世界に誇れる味かもしれませんね。
木漏れ日の差し込む会場で、食文化や趣味、学校生活などさまざまなテーマについて語り合い、和やかな交流が生まれました。
バーベキューのあとは、近くのボルダリング施設で汗を流し、高山村の雷滝や小布施町の岩松院などを訪れ、文化や自然にふれる貴重な体験となりました。
同世代の若者たちが一日を共に過ごすことは、アムリ君にとっても、日本の学生にとっても有意義な経験になったのではないかと思います。子どもたちの笑顔から、この一日がどれほど楽しく充実していたかが伝わってきました。