ライオンズクラブ国際協会334-E地区
青少年海外派遣コンテスト

ライオンズクラブ国際協会(本部アメリカ・シカゴ市)は、世界200ヶ国以上に会員130万人以上(日本約10万人)を擁し、創立以来100年以上の歴史を持つ純然たる社会奉仕団体であります。
年々数多くの社会奉仕事業を行っていますが、そのうちの一つである海外青少年交換事業(Youth Camps & Exchange Program)は、世界の人々と親善を深め、相互理解の思想を広めるためのものであります。
今回、長野県内のライオンズクラブでは、46クラブの合同事業として、県下在住及び出身の渡航時17歳以上、21歳以下(2026年7月時点)の青少年を対象にした“作文コンテスト”を実施し、優秀者4名を海外のライオンズクラブ会員の家庭に派遣し、生活体験をしていただきます。
多数の皆様のご応募をお待ちしております。

【応募要項】

■応募資格 長野県在住または出身の渡航時17歳以上、21歳以下(2026年7月現在) までの男女
2026年7月から8月(夏休み期間中)に海外滞在約40日可能な方
心身ともに健康で常識を備え、協調性や積極性のある男女
ただし、原則としてライオンズメンバー子弟及び6か月以上の海外滞在経験者は除きます。

■応募規定 参加申込書に必要事項を記入のうえ、「国際交流に必要な力(ちから)」をテーマに、日本語作文 (400字詰め原稿用紙3枚程度)を添えて提出してください。参加申込書はホームページよりダウンロードができます。
海外派遣決定者に指定旅行会社お見積り旅費半額を負担いたします。

■審査 作文、書類審査(一次審査)、面接審査、英会話審査(二次審査)を行います。

■表彰 優秀者4名を2026年夏、ヨーロッパの対象国へ派遣します。

■応募先 地元ライオンズクラブ事務局、または所属学校等へ

応募用紙ダウンロード

青少年海外派遣担当学校

南信(1R)はこちら>>

北信(2R)はこちら>>

中信(3R)はこちら>>

東信(4R)はこちら>>