小諸LC花市献眼登録呼び掛け活動

小諸市で行われた花市で献眼登録の呼び掛けを行いました。 11名の方の登録をしていただきました。  ・・・記事を読む

長野日大学園レオクラブ 能登半島地震支援活動 心の応援プロジェクト参加

長野県ライオンズクラブが主体となって、能登半島地震の支援活動を行う中で、被災地域の子どもたちを長野に招待してレオクラブと交流を通して楽しんでもらうことを目的に行われた。当日は、復旧にはまだ時間がかかっている現状についても […]・・・記事を読む

小諸LC飯綱山早朝草刈り

小諸市飯綱山公園の草刈りを早朝に行いました。・・・記事を読む

小児糖尿病サマーキャンプ支援金贈呈

小児糖尿病サマーキャンプ支援金贈呈 地区GSTコーディネーター・地区奉仕事業委員長 L.橋爪 重幸 8月4日信州大学旭総合研究棟にて、1型小児糖尿病の子ども達21名が参加しサマーキャンプを開催、主催する信州ブランコの会に […]・・・記事を読む

長野日大学園レオクラブ 黒板アートアクティビティ

8月4日に普段草取りのアクティビティを行わせてもらっている長野駅東口公園で、子供向けのイベント「サンデーキッズパーク」が開催された。レオクラブに、子どもたちが喜ぶような黒板アートを書いて欲しいと、主催する地域の方から依頼 […]・・・記事を読む

長野日大学園レオクラブ 長野びんずるブース出店、手話ステージ発表

今年度、初めて長野びんずるに参加させてもらった。レオクラブ単独でイベントを行うとなると費用面での負担が大きく実施が難しい。そんな中、親クラブのライオンより長野市のお祭りに参加させてもらえることになり、小さい子ども向けのブ […]・・・記事を読む

YCE活動報告

YCE活動報告 地区YCE委員長 L.中田 勇一   7月12日から31日まで夏季YCE事業として イタリアからキアラ アマルさんが来日しました。 ホストファミリーは下諏訪ライオンズクラブL.濱康幸のご家族にお […]・・・記事を読む

下諏訪LC来日YCE生歓迎例会・BBQパーティー(第1129回)

7/12より来日したYCE生 キアラ・アマルさん 21歳 (イタリア)の歓迎例会およびBBQパーティーを行いました。 大変暑い中でしたが、若手メンバーが炭をおこし、キアラさんの為に美味しいお肉や魚介・地元の野菜などを焼い […]・・・記事を読む

長野みすずLC第1回長野駅東口公園草取り作業

第1回の長野駅東口公園草取りで、長野みすずLCのメンバー22名に加え、長野日大レオクラブと先生含め5名、地元栗田地区の住民有志合わせて、総勢35名が参加しました。早朝7時からでしたが今年は、猛暑が続いていて、朝から日差し […]・・・記事を読む

東御LC道の駅周辺の道路清掃

毎年行われている「道の駅雷電くるみの里」周辺の道路清掃に参加しました 市民・中学生・各種団体を含めて大勢の参加がありました。 当クラブは、3Kmほどの高速道路の側道を担当し、空き缶・たばこの吸い殻・ビニール袋などのゴミを […]・・・記事を読む

第1回ガバナー・キャビネット会議

2024年7月24日(水)14時から 岡谷市のライフプラザマリオにおいて 記念すべき第1回地区ガバナーキャビネット会議が開催されました。 あいさつでは、地区ガバナー L.浜 一平が今年1年の抱負を熱く語りました。 議事の […]・・・記事を読む

岡谷LC助成金授与

7月18日7月第二例会において、 ガールスカウト長野県 第10団、岡谷市スポーツ少年団、岡谷市柔道協会、岡谷市剣道協会、岡谷市エースドッジボール協会の5団体に総額28万円の助成金を贈りました。・・・記事を読む

茅野LC茅野市アイリス、八ヶ岳寮、精明学園合同納涼祭花火代贈呈

諏訪広域連合会救護施設八ヶ岳寮寮長五味和彦様をお迎えし、講演をお願いしました。アイリス、精明学園の三施設合同納涼祭は、40年も行われていますが、今年も花火のみとなりました。花火代の一部としての贈呈を行いました。・・・記事を読む

岡谷LC諏訪湖ヒシ取り

7月13日 岡谷市と環境市民会議おかや、諏訪湖漁業組合の開催する諏訪湖ヒシ除去体験事業と諏訪湖創生ビジョン推進会議によるヒシ除去作業に参加しました。諏訪湖のヒシは大量繁茂により、湖岸域の貧酸素化や枯死による底質環境の悪化 […]・・・記事を読む

長野松代LCあいさつ運動

7月11日(木)今期初のあいさつ運動を行いました。あいにくの空模様でしたが子供たちと元気なあいさつを交わしました。 2016年より毎月11日のあいさつ運動日に松代小学校正門前にて「おはようございます」のあいさつをしていま […]・・・記事を読む

長野スマイルLCチャーターナイト記念事業 「ながノビ」へ授乳チェア4脚を寄贈

チャーターナイト記念事業のひとつとして、現在整備工事が進められている「長野こども館 ながノビ」へ授乳チェア、4脚の寄贈を行いました。 長野スマイルライオンズクラブのロゴマーク及びクラブ名シールを貼り付けた(当該担当である […]・・・記事を読む

臼田LC稲荷山清掃

当クラブは、毎年植栽ボランティアの一環で臼田の稲荷山公園の草刈りを行っています。 今年は8人で草刈りなどして清掃活動をおこないました。 地元に愛される公園が綺麗になり、訪れる方々に景観を楽しんでいただければと思います。・・・記事を読む

キャビネット開局式

開局式  7月3日(水) 梅雨の晴れ間に、地区ガバナーL.浜一平をはじめキャビネットメンバー約40名が諏訪大社下社秋宮に結集しました。 開局式とともに一年の安全を祈念する神事が執り行われました。 ・・・記事を読む

長野グリーンシティLC あいさつ運動

7月2日(火)・7月4日(木)・7月5日(金)の3日間、北長野駅前であいさつ運動を行いました。 レオクラブのある長野東部中学校の皆さんと共に、通学・通勤途中の方々と早朝、気持ちのいいあいさつを交わすことができました。 3 […]・・・記事を読む