長野松代LC青少年育成事業「長野松代ライオンズクラブ旗争奪松代少年野球大会」

9月14.15日の二日間に渡り、第11回長野松代ライオンズクラブ旗争奪松代少年野球大会が行われました。 16チームが参加して、子どもたちのはつらつとしたプレーと真剣勝負に、会場は大盛り上がりでした。 地元のライオンズクラ […]・・・記事を読む

駒ヶ根LC環境クリーン事業

今年の環境クリーン事業は、さわやかな秋晴れに恵まれ大勢のスポーツ少年団と一緒に気持ちよく作業をすることが出来ました。十二天の森では、子供達が集めた枯れ枝を十二天の森を守る会のメンバーが粉砕機にかけてチップにして遊歩道へ敷 […]・・・記事を読む

駒ケ根LC 環境クリーン事業

今年の環境クリーン事業は、さわやかな秋晴れに恵まれ大勢のスポーツ少年団と一緒に気持ちよく作業をすることが出来ました。十二天の森では、子供達が集めた枯れ枝を十二天の森を守る会のメンバーが粉砕機にかけてチップにして遊歩道へ敷 […]・・・記事を読む

会員増強大会報告

ライオンズクラブ国際協会334‐E地区 地区ガバナー    L.浜 一平 地区GLT・GMT委員長 L.宮下忠美 2024年9月11日 会員増強大会報告 1.ガバナー活動方針 会員拡大 1)M 1.5の活動促進。各クラブ […]・・・記事を読む

長野りんどうLC第41回北信地区献眼献腎物故者慰霊法要

当クラブではクラブ結成の年、クラブ会員のご尊父が献眼されたことから、臓器移植への理解を広める事業を推進してまいりました。 クラブ結成の翌年、1985年に北信地域の献眼献腎物故者各位の崇高なる行為を称え、その尊く気高い善意 […]・・・記事を読む

長野みすずLC第2回信州あいさつ運動

今年度第2回目となるあいさつ運動を、長野日本大学学園の正門にて行いました。 長野みすずライオンズクラブから17名、長野日大学園レオクラブのメンバー3名が参加し、登校する小学生、中学生、高校生の生徒の皆さんにあいさつ運動を […]・・・記事を読む

334-E地区ガバナー公式訪問合同例会報告

9月9日(月)丸子ライオンズクラブをホストとして上田高砂殿において、 浜一平地区ガバナー及びキャビネットの皆様をお招きしての 4R地区ガバナー公式訪問合同例会が開催されました。   公式訪問合同例会に先立ち、地 […]・・・記事を読む

[2Rガバナー公式訪問合同特別例会]報告

9月5日(金)2R地区ガバナー公式訪問合同例会が長野市のホテル国際21において浜ガバナーをはじめキャビネット役員の皆様を迎え開催されました。 今回は、長野中央ライオンズクラブがホストにより、最初に1Z・3Zの14クラブで […]・・・記事を読む

長野みすずLC長野日大学園レオクラブ・三帰寮合同1泊2日キャンプ

9月7日に長野日大学園レオクラブ、三帰寮と合同でキャンプを行いました。 当日は、長野日大学園レオクラブ、顧問が15名、三帰寮の子供たちおよび指導員の先生が49名、当クラブが27名と、合計90名を超す多数の参加者が集まりま […]・・・記事を読む

伊那LC伊那養護学校寄宿舎花火大会へゲームコーナー出店

初めての奉仕活動として県立伊那養護学校の寄宿舎の花火大会へ参加しました。ライオンズクラブで用意した射的・輪投げゲームコーナーを体育館に出店。伊那養護学校の児童、生徒、卒業生や家族の皆さんを中心に楽しんでもらいました。会員 […]・・・記事を読む

駒ヶ根LC中央アルプス美化清掃

9/5(木)中央アルプス美化清掃に参加しました。 この活動は、駒ヶ根・宮田高原を美しくする会主催の活動で、毎年この季節に行っている活動です。実はこの清掃活動、ゴミ拾いしながら山に登れるため、会員の中でも秘かに人気がありま […]・・・記事を読む

1R ガバナーとの懇談会及び公式訪問合同例会報告

 8月30日(金) 諏訪市内RAKO華乃井ホテルに於いて、浜一平ガバナーとの懇談会及び公式訪問合同例会が1R10 クラブ1支部総勢174名の参加の元に開催されました。  前半の懇談会では諏訪湖LC幹事L.北原秀美の進行の […]・・・記事を読む

東御LC東御市へ屋外用電波時計2台寄贈

旧東部町時代の1998年に当時の東部ライオンズクラブが中央公園用の時計2台を町に寄贈していましたが、設置済みの時計が故障したため、東御ライオンズクラブが新たに電波時計2台を寄贈しました。 時計の設置もクラブのメンバーが同 […]・・・記事を読む

334-E地区 3R 地区ガバナー公式訪問合同例会 報告

    9月3日(火)、3R地区ガバナー公式訪問合同例会がホテルブエナビスタにて開催されました。 お忙しい中、浜ガバナーをはじめキャビネット役員の方々をお招きしました。   浜ガバナーよりご […]・・・記事を読む

ライオンズクラブ国際財団 理事長 パティ•ヒル夫妻 日本公式訪問式典

この度『ライオンズクラブ国際財団 理事長 パティ•ヒル夫妻 日本公式訪問式典』が名古屋市において開催されました。 当地区からは20名を超える参加者があり、日本各地より300余名が集まりました。 パティ•ヒル理事長による講 […]・・・記事を読む

軽井沢LC軽井沢中学校ライオンズ文庫押印

軽井沢中学校ライオンズ文庫押印を実施 今年も軽井沢中学校へ10万円分の図書券を寄贈し図書が購入されライオンズ文庫が充実しました。 図書の押印にメンバーが出向き更に中学校図書館の図書が充実され生徒に活用されます。・・・記事を読む

駒ヶ根LCふれあい広場

9月1日(日)、「第37回ふれあい広場」がふれあいセンターにおいて開催されました。日曜日は雨予報でしたので、前日連絡で会場は室内とのことでしたが当日晴れたため、急きょ屋外に変更となりました。駒ヶ根ライオンズクラブのブース […]・・・記事を読む

飯田LC「松川ダム周辺環境整備看板」維持作業

この事業は、今から29年前(1995年)に発案され1996年1月に行政・地元関係者の立会いの下、飯田の3つのライオンズクラブで看板を設置いたしました。以降3LCが毎年順番で整備作業を行い今日に至っていると聞いています。 […]・・・記事を読む

飯田LC 「松川ダム周辺環境整備看板」維持作業

この事業は、今から29年前(1995年)に発案され1996年1月に行政・地元関係者の立会いの下、飯田の3つのライオンズクラブで看板を設置いたしました。以降3LCが毎年順番で整備作業を行い今日に至っていると聞いています。 […]・・・記事を読む

小諸LC青少年育成事業幼児バレエ鑑賞会

青少年育成事業として、小諸市内保育園、幼稚園児を対象とした屋外バレエ 鑑賞会を開催しました。  ・・・記事を読む

小諸LC飯綱山早朝草刈り

小諸市飯綱山公園の草刈りを早朝に行いました。 第2弾として行いました。・・・記事を読む